2012年1月31日火曜日

展示会「500m」


書家の「沙扇」さんと私の切り絵のコラボレーション展示会が開催されます。
「書」と「切り絵」誰も見た事のない、
新しい世界をつくろうと、2人で作り上げる展示会です。
是非足をお運びください。


「500m」
Cao×沙扇

2012 2/20(mon)〜3/4(sun)

【Cao】
エレクトロポップユニットnanaye(なない)のヴォーカリスト
アーティスト(写真 切り絵 詩)*オーガニックコンシェルジュ
*ハーブコーディネーター
その活動は多岐に渡る。

http://nanaye.jimdo.com/

【書家 沙扇  japanese calligraphy 】
商業書道家(日本デザイン作家協会会員)
書道講師(書道研究龍墨会師範)
毎日書道展入選作家
デジタルとは違ったアナログの世界。
ひとつひとつの線に心を込めて。

http://sasen.jp/


【500m】
美しいものをつくりたかった

当たり前のように身近にある
愛おしい【日常】という
リアルファンタジー

【リズムワープ】
rhythm.war*p
import used select apparel & gallery



名古屋市中区大須2-13-34
OPEN: 12:00-20:00
14:00-20:00(tue)
CLOSE: wednesday,new moon

2012年1月29日日曜日

女修行1年生





7、8年ぶりに替えたお財布。
グレースケリーや、エリザベス女王御用達の「スマイソン」のもの。

お着物にも合うというのも理由のひとつ。これが今の私の精一杯。


先日、国際郵便が届いて
「なんだっけ?」
と我が家が大騒ぎになった。

包みを開けたら
「ああ、そうだ!お財布だ!」

選ぶのに随分時間がかかって、決めてからも随分時間がかかったから
届く頃には忘れていたお財布。
ようやく手元に届きました。

お財布は毎日使う物だから本当に迷って、時間をかけました。
「やっぱり革はイタリアかしら?」
「シャネルはまだはやいし。。。」
スマイソンはイギリス王室御用達のメーカーで、
元々は文具のブランド。
私はここの手帳が欲しくてずっとチェックしていたのですが
普段OLで主婦、アート活動も忙しい私には実用性が最も重要。
訳があってお着物にも合うという理由でこれを選びました。

物には力がある。
特にグランメゾンのものはなおさら。

私には10年区切りで目標があって、
30歳にはバーバリーのトレンチコート、
40代からはシャネル。
だから、この38歳という中途半端な年齢にはまだシャネルは早いと思ってしまった。
シャネルの色気にはまだまだだもの。

シャネルは40代の目標でもありますが、さらに
「自分で働いて、自分で買う、そういう女性になれていたら。」
という条件があります。
だって、ココシャネルは「自立した女性」の為のブランドだもの。
女性として未熟な私はものに負けてしまう。

先日、グランメゾンのお財布をすっかり自分のものにしていた
素敵な女性に会った。
約束をしていたカフェに、ほとんどノーメークで髪を無造作に束ね、
セーター(でも素材は絶対カシミアと思う。)とジーンズとブーツ、
手にはコンビニのビニール袋。
170cmの長身でスリムだから、そんなシンプルな服装がさりげないけれど、
抜群にカッコイイ。
ひとしきり話し、お会計の時にコンビニの袋から出したお財布が、
パープルのクロコダイルのエルメス。
セーターと同じ色で、とっても素敵だけれど、私は驚いて
「もし落としたらどうするのですか?」
と聞いたら、
「私のイニシャルと同じだから買ったんだけど、革が柔らかくなりすぎて使いにくいんだよね。
いい革ってのも考えもの。いっぱいはいらないしさ!
かおちゃん、大丈夫、大丈夫、落としたらまた買うから。」

もう本当にスタイルと、物がリンクしていて、格好良すぎて。

究極なシンプル「エルメス」はこういう人の為にあるのだと
感動してしまった出来事。

そんな場面に出会ってしまったものだから、
私にはまだまだシャネルはお預け。
40代で自分の足でしっかり立って、
お仕事をして、そのものに似合う自分になれるまでは、ね。
でも、女子だもの、やっぱりバッグは
「マトラッセよね。」
と思っている。

だから、2012年の目標の一つに「女修行」と思っている私。
絶対頑張るんだもん!














「女修行」に一つに「お着物を自分で着られるようになる!」があります。
訳あってお着物生活も始めようと思います。

2012年1月22日日曜日

乾燥対策


私の「3種の神器」!大好きなランカウイ島のホテルで買った巾着に入れて
持ち歩いています。


寒い日が続いています。
外にでると、冷たい空気が肌をさすようですが、
日差しは緩やかに春へとシフトチェンジしていると感じます。
お陽様の通り道が、変わりつつあると思います。

さて、寒さとともに、空気が乾き
乾燥が気になるこの時期、
私には「3種の神器」があります。

ハンドクリームとロールオンタイプのオーガニックオイル

ハンドクリーム 【ジュリーク】
オイル     【メルヴィータ】 

シンガポールの空港で買ったジュリークのハンドクリームの香りと
べたつかず、スッとのびるテクスチャーに惚れ込んでしまい、
「ハンドクリームはもうこれしか使えない!」
と私が溺愛しているものです。
香りは色々とあり、お家とオフィスと持ち歩きで分けているのですが、
私は「ジャスミン」がお気に入り。

「これなぁに?」
と見る人が必ず言う理科の実験で使った
フラスコみたいなものの正体は
私のお気に入りのオーガニックコスメ【メルヴィータ】の「ビオオイル」で、
「アルガン」はお顔用、「ゼラニウム」は手や身体、髪や時々頭皮などに使っていて
「乾燥してるなぁ」
と感じたら、いつでも、どこでもぐるぐるしています。

ローズの香りも好きですが、
なぜか私は夜ローズの香りをかぐと眠れなくなるので、
ローズの香りを優しくしたようなゼラニウムの香りが大好きで、
リラックスにも一役かっています。

書類をさわると、紙に水分や皮脂をとられてしまい、
ただでさえ乾燥するのに、
時に指を切ってしまうことがあり、
世の事務処理をする女性にハンドクリームは必須!

先日、朝地下鉄で見知らぬ女性のつり革を持つ手の美しさに
「はっ」
として、
「私も頑張らなくっちゃ!」
と思いました。

事務仕事や家事で忙しいみなさんも
ハンドケア、一緒に頑張りましょうね☆

働く女性と家事を頑張る女性は偉いんだ!

2012年1月14日土曜日

やっと会えた!【ジャクソンポロック】



昨日、愛知県美術館で開催中の【ジャクソンポロック展】へ行って来ました。

何かで見かけて、一目惚れして、
やっとやっと会えた【ジャクソンポロック】

初めて見た時に受けた衝撃からか、
私は「カオス」「混乱」や「破壊的」なイメージだったのですが、
そこで感じたのは意外ににも「静寂」と「調和」。

後期の作品においては、
「書」にも通じているように思いました。


私が一番好きな作品。「No17花火」
ルドルフシュタイナーの黒板絵に似た印象。


会場にはポロックのアトリエが再現されたスペースもあり、
身近にポロックを感じることができます。

作品のエネルギーに共鳴してか、涙が出てしまいました。
そして、漠然と
「もう、二度と会えないだろう。」
と感じて、出口を出たらまた涙。
でも、きっとずっと忘れないと思いました。

今でも、じわっと感動が蘇ってきます。

2012年1月12日木曜日

“trois sirop”(トロワシループ)



私が写真と切り絵のお仕事をさせていただいた
アクセサリーのウェブショプ
“trois sirop”がオープンしました。

“trois sirop”(トロワシループ)
オーナーの由季さんが選んだ
国内外で活躍しているデザイナーの作品や
オリジナルアクセサリー、
ヴィンテージのアイテムを集めたショップで
このショップでしか買えない素敵なアクセサリーや
オーナーのキラキラした感性が詰まった
「宝石箱」のようなお店。

どれも素敵で全部欲しくなってしまいます。


その中から選んだ、私のお気に入りのブローチ!
イギリスのヴィンテージです。






オーナーさんの夢を実現するお手伝いを
ちょっとだけさせてもらえた気持ちがして、
本当に楽しくて、幸せなお仕事をさせていただきました。

みなさん、ぜひのぞいてみてくださいね。
きっと自分だけの「お気に入り」に出逢えると思います。


“trois sirop”(トロワシループ)

http://flamantsirop.com/index.html

2012年1月8日日曜日

決起会




金曜日に、私の大好きなお野菜中心のイタリアンレストラン
『da marco』さんで女性だけの決起会をかねた新年会をしました。

「幸せ」のバトンでつなぐ。
をコンセプトに、
世界中の女性が一人残らず幸せになるプロジェクトを
尊敬する女性バレエの先生をなさっている
ひとみ先生と一緒に立ち上げました。

女性が自分自身のちからで
毎日をハッピーに暮らせるように
みんなで応援していきます!

私が今までしてきた「表現」が
役立てばいいなぁと思っています。

只今猛スピードで準備中!
スタートしたら、ブログをご覧の皆さんも
ぜひぜひご参加くださいね☆




イメージコンサルタントと
アンティークのアクセサリーショップ「トロワシループ」のオーナー
私の仲良しのお友達ゆきちゃんと
「da marco」のみなさん。
楽しい食事と美味しいお食事をありがとう!

2012年1月1日日曜日

新しい世界に陽が昇る





新年明けましておめでとうございます。


昨年は私にとって変化の年となり、
みなさまのおかげで、とても充実した、幸せな一年となりました。


今年は、より自由に、心の近い所に、と思っています。
そして昨年より、もっともっと旅の多い年になる予感。


思いついたら、飛行機でびゅーんと飛べるように、
心も、身も軽く、柔軟に物事を捉えられる自分でいられたらと思います。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。


Cao